ファイヤー曜日だから暑いのか!?
今日もお暑うございましたなぁ。
会社にいる間は雷雨だったんで、帰る時に涼しくなるのを期待したらば見事に裏切られたッス。
蒸しあづいよおおおお~~~~~。
夏バテ増長バンザーイ!(泣)
そういや、昨日産まれて初めて三国無双エンパの徐庶さん(うちでの通称「ぢょっぢー」)を描いてみたやでwwうん・・・こりゃ産まれてこなきゃよかった;;。
でも恥を忍んで晒しちゃうぜ!ベイビー!
ポポポポ~~ン!
何かものすげえブサイクになってしまいましたなぁ。本当にすんません。
でも無双エンパの蜀側のキャラでは一番好きなんや~★アサシンク●ードっぽいやね。
練習せなあかんね、コリャ。それよかもっと丁寧に描けなかったのか・・・。眠かったんや~~堪忍堪忍おかあちゃん。練習してもっとマシになったらぴくしぶに上げるかもです。(但し、マシになったらです!ここ重要、テストにでますよww)
アサシンクリ●ドといえば、ユニティを持っているのに見事に積みゲーと化しておりやんす。あぁ、ブラッドボーンも、ドラゴンボールゼノバースも途中で止まってるし・・・。やっぱり歳をとるとね、情熱がなくなっちゃうんやろうか・・・。メチャクチャはまらない限りクリアまでいかないんだよなぁ。
悲しいのう。
そして前回に引き続き「光栄歴史SLG好きな顔グラ」シリーズ!
(シリーズ化してんのかい・・・)
コイツは誰でしょう?
正解は「三国志3」の「新君主」で選べる顔グラでしたwwテッテレ~~♪
もう手元にソフトもないので完全う・ろ・お・ぼ・え★★
スーファミ版で確かこんな顔のヤツが居て、コイツを使って何度かクリアしました。もうどんな名前をつけたのかも忘れてもーたのですが、愛着があるヤツなんですぜ。
あ、当り前なんですが、実物の顔グラフィックはもっともっともぉっと男前ですがな。
三国志3はワタシが初めてやった歴史SLGでしたわ。まだ子供だった上、アクションゲームとRPGしか知らなかった自分には衝撃的だったなぁ…。「むつかしいけれど面白い!曹操つよい!←」というのが初プレイの感想だったとさ。
元々は横光三国志を読んでいたので武将の名前は多少知ってたんですが・・・
ゲーム上の主な武将の顔グラ及び能力数値を見た時の感想は下記のとおりであります。
(子供の時の感想ですので・・・どうか穏便にお願いいたします)
「アレ?劉備ってめっちゃ万能なんじゃないの?」
「曹操のほうがつよいの?」
「董卓が肥えてる!」
「呂布さんめっちゃカッコイイけど知力がヒドイ!」
「やっぱ孔明すげえ!」
「かっか(郭嘉)若ぇ!」
「周ユがナヨナヨしてる!」
・・・というような感想でした。
今思えば、三国志3で一番最初にクリアできたのは今も大好きな曹叡様でプレイした時でした。(まぁ国力も最初から強いし簡単やからね)歴史SLG初クリア時はもうそりゃあ筆舌に尽くしがたい程感動したんじゃ~~★今でもエンディングの音楽が思い出せる位。
ここがワタシの曹叡様愛の原点なんですぜ!キャ~~。
あぁ、三国志3もっかいやりたいなぁ・・・。
会社にいる間は雷雨だったんで、帰る時に涼しくなるのを期待したらば見事に裏切られたッス。
蒸しあづいよおおおお~~~~~。
夏バテ増長バンザーイ!(泣)
そういや、昨日産まれて初めて三国無双エンパの徐庶さん(うちでの通称「ぢょっぢー」)を描いてみたやでwwうん・・・こりゃ産まれてこなきゃよかった;;。
でも恥を忍んで晒しちゃうぜ!ベイビー!
ポポポポ~~ン!
何かものすげえブサイクになってしまいましたなぁ。本当にすんません。
でも無双エンパの蜀側のキャラでは一番好きなんや~★アサシンク●ードっぽいやね。
練習せなあかんね、コリャ。それよかもっと丁寧に描けなかったのか・・・。眠かったんや~~堪忍堪忍おかあちゃん。練習してもっとマシになったらぴくしぶに上げるかもです。(但し、マシになったらです!ここ重要、テストにでますよww)
アサシンクリ●ドといえば、ユニティを持っているのに見事に積みゲーと化しておりやんす。あぁ、ブラッドボーンも、ドラゴンボールゼノバースも途中で止まってるし・・・。やっぱり歳をとるとね、情熱がなくなっちゃうんやろうか・・・。メチャクチャはまらない限りクリアまでいかないんだよなぁ。
悲しいのう。
そして前回に引き続き「光栄歴史SLG好きな顔グラ」シリーズ!
(シリーズ化してんのかい・・・)
コイツは誰でしょう?
正解は「三国志3」の「新君主」で選べる顔グラでしたwwテッテレ~~♪
もう手元にソフトもないので完全う・ろ・お・ぼ・え★★
スーファミ版で確かこんな顔のヤツが居て、コイツを使って何度かクリアしました。もうどんな名前をつけたのかも忘れてもーたのですが、愛着があるヤツなんですぜ。
あ、当り前なんですが、実物の顔グラフィックはもっともっともぉっと男前ですがな。
三国志3はワタシが初めてやった歴史SLGでしたわ。まだ子供だった上、アクションゲームとRPGしか知らなかった自分には衝撃的だったなぁ…。「むつかしいけれど面白い!曹操つよい!←」というのが初プレイの感想だったとさ。
元々は横光三国志を読んでいたので武将の名前は多少知ってたんですが・・・
ゲーム上の主な武将の顔グラ及び能力数値を見た時の感想は下記のとおりであります。
(子供の時の感想ですので・・・どうか穏便にお願いいたします)
「アレ?劉備ってめっちゃ万能なんじゃないの?」
「曹操のほうがつよいの?」
「董卓が肥えてる!」
「呂布さんめっちゃカッコイイけど知力がヒドイ!」
「やっぱ孔明すげえ!」
「かっか(郭嘉)若ぇ!」
「周ユがナヨナヨしてる!」
・・・というような感想でした。
今思えば、三国志3で一番最初にクリアできたのは今も大好きな曹叡様でプレイした時でした。(まぁ国力も最初から強いし簡単やからね)歴史SLG初クリア時はもうそりゃあ筆舌に尽くしがたい程感動したんじゃ~~★今でもエンディングの音楽が思い出せる位。
ここがワタシの曹叡様愛の原点なんですぜ!キャ~~。
あぁ、三国志3もっかいやりたいなぁ・・・。


コメント
コメントを投稿